こうもうじんじゃおくのみや
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
蛟蝄神社奥の宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年10月18日(日)
参拝:2020年9月吉日
旅の途中、関東最古の水神というのと「君の名は」に出てくる神社の鳥居のモデル(のひとつ)らしいという情報を得て寄ってみました。
まず門の宮。
この鳥居が「君の名は」の鳥居らしいんですが・・・そうかぁ?(^_^;)
御朱印にもあるように貝塚の上に建ってて、貝殻があちこちに散らばってます。ここに水神を祭ったのもさもありなんって気がしますね。
東に数キロ離れた小高い丘の上に奧の宮があって、そちらで御朱印がいただけます。
神主さんがわざわざ祓い棒を取り出して御朱印に祝詞をあげてくださり、とてもありがたかったです。
まず門の宮。
この鳥居が「君の名は」の鳥居らしいんですが・・・そうかぁ?(^_^;)
御朱印にもあるように貝塚の上に建ってて、貝殻があちこちに散らばってます。ここに水神を祭ったのもさもありなんって気がしますね。
東に数キロ離れた小高い丘の上に奧の宮があって、そちらで御朱印がいただけます。
神主さんがわざわざ祓い棒を取り出して御朱印に祝詞をあげてくださり、とてもありがたかったです。
すてき
投稿者のプロフィール
くし1533投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。