御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ことにじんじゃ

琴似神社のお参りの記録一覧
公式北海道 琴似(JR)駅

ぱん吉🍀
2024年04月10日(水)
963投稿

春の御朱印めぐり『琴似神社』卯月参り🌿
御朱印には可愛い「あかべこ」❤
御祭神の一柱が会津藩(福島県)土津霊神様だと思い出しました (^-^)

境内は雪がまだまだ残っていて、鳥居の前には大きな水たまり💦
一生懸命に雪割をされている姿に胸熱!
エールを送り参拝させていただきました。

撫で牛のおみくじ(♡v♡)
かなり心惹かれましたが、我が家の大渋滞を思い出し我慢しました💧

琴似神社(北海道)

卯月参りの御朱印
あかべこ♥可愛いです♪

琴似神社(北海道)

神門の前も中もまだまだ雪がありました、、
気温の変動は大きいですが、春の日差しのパワーに期待😄

琴似神社(北海道)

撫で牛さんのおみくじ!
あかべこさんとの牛コラボ😊しばらく悩みました…

隣には鷽みくじ!
錦山天満宮さんでいただいたものと一緒です😉
御朱印いただく間にパチリ (写真の許可OK👍)

琴似神社(北海道)

拝殿のガラスの小窓を開けて参拝🙏
(前は無かった気がする… 天満宮にも同じ小窓あり)

琴似天満宮もお詣りして、撫で牛さんもなでなで😌

琴似神社(北海道)

報徳神社の周辺を熱心に雪割されていました。
広い境内、、ありがたい気持ちでいっぱいに🙏

琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)

春の日差しは気持ちよいですがなかなか強い😆
そろそろ日焼けにも気を付けようと思いました。

琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)

手水舎はまだ冬モード
こちらも花詣が楽しみ✨🌼✨

琴似神社(北海道)

皆さん水たまりを避けて通っていました😊

もっと読む
おがまん@小笠原章仁
2023年10月02日(月)
1053投稿

これまで琴似神社には雪のある時期しか参詣していませんでした。
そのため境内社もお参りできなかったり、境内にあるという屯田兵屋も見ることができませんでした。
琴似神社を隅から隅まで堪能しようと思い、この時期の参拝となりました。

西区役所の向かいにあり、喧騒とした市街地にある琴似神社ですが、やはり境内に足を踏み入れると空気が変わります。
神門をくぐるとさらに別世界となります。

冬場は落雪の恐れがあるということで参拝をできなかった境内社もありますが、今回はじっくり回ることができました。

驚いたのは、境内の隅っこに奉安殿があったことです。
事前に調べておかなかったことは迂闊でしたが、雪のない時期に来たおかげで見ることができました。

それから社務所に行き、御朱印を拝受しました。
また撫で牛のおみくじもありましたので、こちらも拝受しました。

屯田兵屋への入口と書かれている門には鍵がかけられていたので、神職様に聞いたところ、以前は中まで入れたのですが、地震が起こると倒壊する恐れがあるということで、内部の公開は禁止されてしまったそうです。
それでも外側だけならば見られるということで、安全神社側から入っていく道を教えていただき、屯田兵屋の外見を眺めることができました。

境内全体をしっかりと堪能して、琴似神社を後にしました。

琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
もっと読む
ぱん吉🍀
2023年06月24日(土)
963投稿

夏越の大祓❇️2『琴似神社』

期間限定の御朱印を楽しみに境内へ🎵
まだだと思っていた茅の輪が神門の前に!本日二つ目となりました~ 
さらに大好きな《葵紋》発見☘️
御祭神の一柱☆保科正之公 (土津霊神) は徳川家康公のお孫さん✨
先日の松江からのご縁ヾ(*´∀`*)ノ゛なんだか繋がっていて嬉しい!

一日に何度もくぐるのがいいのかどうかはわかりませんが…
スルーして参拝するのも変なのでしっかりやりました!
そんなことで、夏越の大祓(本日二回目)と素敵な御朱印に感謝です💕

琴似神社(北海道)

6月15~30日の限定御朱印❇️
表は笹模様で裏がモスグリーンの用紙✨
茅の輪も可愛いらしく癒し系
ステキ (*´∀`)♪

琴似神社(北海道)

初日だったみたい🎵
オーソドックスなタイプでしょうか~
すごく回りやすい茅の輪 (^∇^)

琴似神社(北海道)

御本殿で参拝して、ふと右側を見ると三つ葉葵💓

琴似神社(北海道)

旧会津藩の藩祖☆保科正之公は会津松平家初代!
徳川家康公のお孫さんだった~
色々と勉強になる寺社めぐり🙏
嬉しくなってしまいました~

琴似神社(北海道)

いい天気に撫で牛さんも気持ちよさそう🎵

琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社の手水

手水の紫陽花は珍しい色💓

琴似神社(北海道)

境内の紫陽花はまだまだ先かな~
綺麗な季節が楽しみ✨💠✨

もっと読む
ぱん吉🍀
2023年05月05日(金)
963投稿

花詣『琴似神社』 
鳥居からテンション上がります♪
二カ所の手水はどちらも賑やか (*´∇`)ノ♪
花詣御朱印もすごく可愛いです!!

天満宮前の枝垂梅も可憐な様子✨
素敵な参拝をさせていただきました

琴似神社の鳥居

琴似神社のカッコイイ大幟に鯉のぼり🎏

琴似神社(北海道)

賑やか華やかな花手水

琴似神社(北海道)

花詣御朱印🌸
天満宮のものもありました

琴似神社(北海道)

枝垂梅がステキ!!

琴似神社(北海道)

天満宮の手水もすごく可愛い💕

琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)

神門の前にも鯉のぼり🎏

琴似神社(北海道)

こちらはメインの手水舎
鮮やかです ヽ(*´∇`)ノ

琴似神社の手水
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)

参道は桜吹雪で風情ありました!

琴似神社のお祭り
もっと読む
てまぽん
2022年09月27日(火)
167投稿

あれ? いつの間にか琴似神社さまにおかれましては、「御朱印」の「意匠」が変わられておりますね。
いつの間にか、「琴似天満宮さま」の「御朱印」も拝受出来るようになってる・・・。
いつかは「お詣りさせて頂こうか」と思っていたところでした。
ところが、SNSの告知によれば、9月27日、「御門山琴似天満宮さま」と「報徳神社さま」の「秋祭」ではないですか。
しかも、「当日限定御朱印を配布する」とのこと。
確かホトカミでの「琴似神社さま」の「最寄り駅」は「琴似駅(JR)」となっていますが、たぶん、駅前から「バス」に乗らないと、まずそうな距離です。
地下鉄東西線・琴似駅の方が近いのですが・・・。それでも「バス」に乗りたくなってしまいます。
琴似神社さまは、多少歩いても「バイクが使えない季節」に「お詣りしよう」と思っていましたが。
でも、「秋祭」でしたら、行かない手はありませんよね。
と言う事で、朝一番でお詣りしてきました。
やっぱり、「琴似」のマチは混んでいるなぁ。あんまり「自家用車」や「バイク」ではこの界隈は行きたくないんですよねぇ。
でも、地下鉄などに乗って、一旦「札幌中心部」を行くと、相当回り道で時間がかかるしねー。

琴似神社さまに着くと、あまり「祭り」の雰囲気は感じられません。「境内社さま」の「祭り」だからですかね。
参拝者は、ワタシ一人だけ。
それでも、「境内社さま」の周りには、「飾り」、「椅子」や「真榊」が用意されております。
正装した「神職さま」が行き来し、「氏子」他関係者の皆さんが「参集殿」へ集まって来ています。
境内社の「琴似天満宮さま」の所には、もう一つ「手水桶」がありまして、水が流れ、柄杓の準備もあるではないですか。
手を清めようとしたところ、神職さまに「コロナだから使っちゃダメ!」と、注意されてしまいました。
全てのお詣りが終わり、授与所で「御朱印」を拝受しようとしたところ、初穂料は一躰300円ではないですか。最近は500円と言うところが多いのに。
500円玉だけではなく、100円玉もそれなりに持って来て良かったです。
何やら、「身内だけ」の「祭り」と言う感がありましたので、「式典」が始まる前に、早々に退散しました。

琴似神社の御朱印

屯田兵 御朱印

琴似神社の御朱印

琴似天満宮 特別御朱印

琴似神社(北海道)

SNS告知

琴似神社の鳥居

正門

琴似神社(北海道)

手水舎

琴似神社(北海道)

花手水

琴似神社の山門
琴似神社(北海道)

報徳神社(境内社)

琴似神社の手水

琴似天満宮 花手水

琴似神社の末社

琴似天満宮(境内社)

琴似神社(北海道)

本殿

琴似神社(北海道)

授与所

琴似神社(北海道)

社務所・参集殿

もっと読む
まさゆき
2022年08月21日(日)
158投稿

境内の花手水が、日の光に映えて夏らしさを感じました🌻🌺💠

琴似神社の鳥居
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社の手水
琴似神社の本殿
琴似神社(北海道)
琴似神社の末社

琴似神社の境内社、琴似天満宮です☺️

琴似神社(北海道)
琴似神社の手水

琴似天満宮の花手水です🌻🌺💠

琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
もっと読む
ゆきまちこ
2022年08月06日(土)
74投稿

8月に入り、今月も琴似神社さまへご挨拶に伺いました。
変わらず参拝の方が、ひっきりなしにいらっしゃっていました。
氏神さまでありながら、御祭神もうろ覚え…
社務所で神社の由緒書きをいただき復習を…

天照大御神
豊受大神
大国主大神

ここまでは何となく解りましたが
武早智雄神
土津霊神

…⁇⁇

Google先生に、お聞きしましたら

武早智雄神は、伊達成実
土津霊神は、保科正之

だったのですね。
全く知りませんでした。

北海道開拓、琴似のあたりは、伊達藩、会津藩の方々がいらっしゃっていたようです。
そういえば、札幌の白石区も伊達藩、伊達市、当別もだったでしょうか。

屯田兵制度が廃止されると、琴似神社は市民の神社となり、天照大神など一般的な御祭神も祀られるようになったとありました。

うん…
なかなか奥深く、歴史も感じられました。
ほろ酔いで、戦国時代に思いを馳せた夜でした。

そういえば、母の田舎が会津。
幼い頃、会津の祖母の家に行き、よく鶴ヶ城や白虎隊のお墓に連れて行ってもらいました。
なんだかご縁を感じます。

長文、失礼いたしました。
読んでいただき、ありがとうございます🙇‍♀️

琴似神社の自然

琴似天満宮前の、かわいい花手水

琴似神社の手水
琴似神社の本殿
琴似神社の狛犬
琴似神社(北海道)

鳥居の先は、車がたくさんで、一気に現実に引き戻されました。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ