ほうとくじ|臨済宗建長寺派|大光山
宝徳寺の御朱印・御朱印帳
群馬県 運動公園駅
ほうとくじ|臨済宗建長寺派|大光山
群馬県 運動公園駅
達磨大師やお地蔵様が描かれたアートな御朱印です。月替りの御朱印がいただけます。
| |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳 | |||
参拝時間 | AM9:00〜PM5:00 | ||
電話番号 | 0277-65-9165 |
御朱印
限定御朱印
現在は書き置きのみの頒布のようです。
月替りの御朱印なども合わせて、常時30種類以上の御朱印があります。
御朱印帳
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳ともに、御朱印受付所でお受けできます。
御朱印の受付時間は9時~16時。火曜日、金曜日はお休みです。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
過去の限定御朱印
気ままに投稿😘(第11弾)【壱番目】
今回は紅葉狩りを兼ねて龍巡り🤗目的地は群馬です😊
壱番目に訪れたのは群馬でも紅葉で有名な宝徳寺😊時期を狙っての参拝だったのでどんぴしゃり🤣最高な紅葉狩りができました🤗最後にもっと素晴らしかった場所も紹介しますので最後まで見てね🤗
群馬県桐生市の宝徳寺様。
5ヶ月ぶりの参拝です。
3連休の影響か、沢山の方が参拝に訪れておりました。
10月昇龍。
紫の登り龍がカッコイイ😆
月で色が変わるのかな🤔
季節の花の御朱印。
10月は「柿」。
遥拝です🙏🏻
今年は『春の床もみじ』を絶対観に行くぞ〜と予定をたてていたのに、体調不良の後に頚部椎間板ヘルニアと第3•第4腰椎椎間板ヘルニアのダブル発症で左半身軽度の麻痺で行けませんでした😭
令和5年1月〜6月に郵送していただいた御朱印を投稿します。
2月の切り絵御朱印は品切れになってしまいいただけませんでした😣
季節の行事切り絵御朱印 1月
『ほっこり地蔵とお正月』
季節の行事切り絵御朱印 3月
『2023 桃の節句』
月替わり切り絵 花御朱印 4月
『桜』
月替わり切り絵 花御朱印 5月
『バラ』
月替わり切り絵 花御朱印 6月
『紫陽花』
上段 月替わり御朱印 1月
『ネコと旅するお地蔵さん•犬吠埼』
下段 月替わり御朱印 2月
『ネコと旅するお地蔵さん•釧路湿原』
上段 月替わり御朱印 3月
『ネコと旅するお地蔵さん•ハウステンボス』
下段 月替わり御朱印 4月
『ネコと旅するお地蔵さん•福島県 三春滝桜』
上段 月替わり御朱印 5月
『ネコと旅するお地蔵さん•尾瀬国立公園』
下段 月替わり御朱印 6月
『ネコと旅するお地蔵さん•金閣寺』
左側 月替わりお札御朱印 1月
『のんびり のんびり ゆっくりと』
右側 月替わりお札御朱印 2月
『こころ ほんわかと』
左側 月替わりお札御朱印 3月
『春 のほほん』
右側 月替わりお札御朱印 4月
『上を向いて』
左側 月替わりお札御朱印 5月
『花じゅうたんに 癒やされて』
右側 月替わりお札御朱印 6月
『温もりを感じて』
こちらは品切れで購入できなかった
月替わり切り絵花御朱印2月の『梅』
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
30
0