御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ひだごこくじんじゃ

飛騨護国神社のお参りの記録一覧
岐阜県 高山駅

Sekky
2022年11月05日(土)
255投稿

下呂、飛騨高山巡り⑨ 次は高山城跡の近くの飛騨護国神社にお邪魔しました。こちらは西南戦争以降の飛騨出身の戦没者が祀られています。そういえば岐阜市と大垣市にも護国神社がありました。1つの県で護国神社が3ヶ所もあるのは珍しいらしいです。

飛騨護国神社(岐阜県)

社号標です。ちょっと読みにくいか。

飛騨護国神社(岐阜県)

石段を登ります。

飛騨護国神社(岐阜県)

護国神社でよく見かける忠魂碑です。

飛騨護国神社(岐阜県)

さらに石段を登ります。

飛騨護国神社(岐阜県)

神門をくぐります。

飛騨護国神社の本殿

拝殿です。シャープな造りです。創建が明治時代なので比較的新しく見えます。

飛騨護国神社の手水

手水舎です。

飛騨護国神社(岐阜県)

手水舎の横にあった立て札です。その通りだと思います。

飛騨護国神社(岐阜県)

護国神社の拝殿です。

飛騨護国神社の本殿

こちらでお参りです🙏

飛騨護国神社(岐阜県)

左側にも拝殿がありました。黄金神社です。摂社というより同系列みたいです。他にも飛騨大神宮があるそうなのですがよくわかりませんでした。

飛騨護国神社(岐阜県)

家族として大切な事

飛騨護国神社(岐阜県)

人に対して大切な事、その通りだと思いますが教育勅語に書いてあったことは知りませんでした。

飛騨護国神社の御朱印

御朱印は授与所で書いていただきました。ありがとうございました。

もっと読む
AKI
2022年10月13日(木)
766投稿

飛騨護国神社に参拝に行って来ました。
先の大戦や以前の戦争での戦死者、一般の犠牲者が祀られています。
高山陣屋のある古い街並みの近くにあります。
14年振りに高山に行きましたが、本当なな良い所です。

飛騨護国神社(岐阜県)

最初の鳥居

飛騨護国神社の山門

神門

飛騨護国神社の本殿

本殿。左端の注連縄があるところは、伊勢神宮遥拝所ですと神職さんが教えてくれました。

飛騨護国神社の建物その他

飛騨護国神社

飛騨護国神社(岐阜県)

飛騨招魂社

飛騨護国神社の末社

黄金神社

飛騨護国神社(岐阜県)

狛犬

飛騨護国神社(岐阜県)

狛犬

飛騨護国神社の末社

久和司神社

飛騨護国神社(岐阜県)
飛騨護国神社(岐阜県)
飛騨護国神社の本殿
飛騨護国神社(岐阜県)

手水社

飛騨護国神社の建物その他
もっと読む
惣一郎
2022年09月15日(木)
1269投稿

【飛騨國 護国神社巡り】

飛騨護国神社(ひだ・ごこくじんじゃ)は、岐阜県高山市堀端町にある神社。祭神は、西南戦争から太平洋戦争までの飛騨出身の戦没者6425柱。

明治時代後期の1909年、靖国神社から日清・日露戦争戦没者の分霊を奉斎し、祖霊殿の祭祀神霊と合祀して「飛騨招魂社」として創建された。1939年に内務省令により「飛騨護國神社」と改称。太平洋戦争後に一時「飛騨神社」と改称したが、主権回復後に元の名に復した。

当社は、JR高山本線・高山駅の東方1kmの高山城址である城山公園の北部の、緩やかな傾斜地にある。境内は割と広くて2段になっており、低い段は草の生えた広場に石碑類が立ち、高い段に社殿と境内社、社務所などが建っている。他の護国神社と比べると、戦前も内務省指定外であったせいか、びしっと整っていてピンと張り詰めた空気が流れるといったことはなく、穏やかに自由に草木も生え、通常の神社のような雰囲気。

今回は、飛騨高山の人気神社ということで参拝することに。参拝時は休日の午前中で、自分たち以外には特に参拝者は見掛けなかった。

※当社は、全國護國神社會に加盟する主要護国神社52社のうち、唯一内務大臣の指定を受けていない指定外護国神社。

飛騨護国神社(岐阜県)

境内北端入口のお堀に架かる橋。

飛騨護国神社(岐阜県)

きれいなお堀を渡る。

飛騨護国神社の鳥居

橋を渡ると<鳥居>と<社号標>。

飛騨護国神社(岐阜県)

鳥居の手前左側の<狛犬>。りりしく、超鳩胸で上を向いている。

飛騨護国神社(岐阜県)

鳥居の手前右側の<狛犬>。

飛騨護国神社の建物その他

参道の左手は広場になっていて、端に石碑がいくつか立っている。

飛騨護国神社(岐阜県)

参道を進んむと階段があって、その上に<神門>がある。

飛騨護国神社の本殿

神門をくぐったところからの眺め。正面に<社殿>が建っている。珍しいことに北向き。

飛騨護国神社の手水

参道右側の<手水舎>。

飛騨護国神社(岐阜県)

<拝殿>正面。

飛騨護国神社の本殿

<拝殿>正面上部に掛かっている扁額には「飛騨護国神社」とある。

飛騨護国神社の鳥居

一度神門を出て下の段に降り、北側にある小さめの<鳥居>をくぐって進む。

飛騨護国神社の山門

階段を登ると<神門>。

飛騨護国神社の建物その他

神門をくぐって左側にある建物。

飛騨護国神社の末社

神門をくぐって正面に建っている<黄金神社>。

飛騨護国神社(岐阜県)

<黄金神社>の社殿内部。小さな社が3つ祀ってある。

飛騨護国神社の末社

黄金神社の左隣にある<久和司神社>。

飛騨護国神社(岐阜県)

久和司神社の左隣にある<飛騨匠神社>。

飛騨護国神社(岐阜県)

飛騨匠神社から社殿前まで戻る。社殿右隣にある<社務所>。

飛騨護国神社の建物その他

社務所の北側にある<授与所>。御朱印はこちら。

飛騨護国神社の本殿

最後に、授与所前から<社殿>全景。珍しく普通の神社っぽい護国神社。(^▽^)/

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ