あぶらかわじんめいぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![油川神明宮(青森県)]()
![油川神明宮(青森県)]()
![油川神明宮(青森県)]()
![油川神明宮(青森県)]()
![油川神明宮(青森県)]()
![油川神明宮の御朱印]()
![油川神明宮(青森県)]()
![油川神明宮(青森県)]()
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

油川神明宮ではいただけません
広告
おすすめの投稿

マサ
2025年04月21日(月) 10時25分25秒
318投稿
11日は、不老ふ死温泉に宿泊し、海辺・波打ち際の海と一体化したような露天風呂を堪能し、12日は、リゾートしらかみ1号(橅編成)で五能線沿いの絶景車窓を楽しみ、車内では迫力ある津軽三味線の生演奏も楽しんで新青森駅へ
新青森駅到着後に油川神明宮を参拝し、社務所兼宮司様宅で直書きで御朱印対応をして頂きました。
油川神明宮
・創建は不詳で貞享4年に検地水帳に神明宮の記載がある。 寛永元年(1624年)もしくは万治2年(1657年)に油川村中にて再建。
猿田彦大神の石碑
(両脇に狛犬の石碑)
手水舎
油川神明宮の拝殿
油川神明宮の本殿
油川神明宮の直書き御朱印
海辺の露天風呂(不老ふ死温泉)
部屋からの日本海に沈む夕陽
リゾートしらかみ1号『橅編成』
(先頭車両で津軽三味線の生演奏)
もっと読む
投稿をもっと見る(5件)
境内・文化財
境内・文化財をもっと見る|
1
名称 | 油川神明宮 |
---|---|
読み方 | あぶらかわじんめいぐう |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 017-787-2068 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 天照皇大神、豊受皇大神、大綿津見大神、高龗神 |
---|---|
ご由緒 | 創建不詳。貞享4年検地水帳に神明社の記載あり。寛永元年(1624)もしくは万治2年(1657)に油川村中にて再建。天明元丑年津軽信寧の代に伊勢大神宮御田扇御神宝御靈札預けられ其節より年々6月1日に神事を行い油川組中の為に五穀成就通行祭を行う。 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2025年07月15日(火) 15時43分15秒
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
油川神明宮に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0