御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あかしべんてんいつくしまじんじゃ

明石弁天厳島神社の編集履歴
2024年01月21日(日)
栃木県 足利駅

くしさんのプロフィール画像
くし
2024年01月21日 20時17分

名前

明石弁天厳島神社

編集前:厳島神社

ふりがな

あかしべんてんいつくしまじんじゃ

編集前:いつくしまじんじゃ

通称

美人弁天

編集前:明石弁天さま

ご由緒

「美人弁天」は、厳島神社の御祭神、市杵島姫命の分身です。
美人弁天が女性の内側から輝き出る美しさを守り、「美・健康・長命」の願いを叶えると伝えられています。
輝く女性の内面の美しさをお護りくださるという美人弁天の想いに、日々多くの方々が参拝され、ご加護を授かっています。(神社公式HPより)

歴史的には長尾景長が両崖山城守護のために勧請した「足利長尾七弁天」の一社。
永正十年1513創建。弁財天宮と称した。寛政五年1793本殿造営。
明治四十三年1910天満宮を合祀。
戦火で焼失し昭和三十年1955再建。

ご祭神/ご本尊

《主》市杵島姫命
《配》菅原道真
《境内社》機神社

編集前:《主》市杵島姫命,《配》菅原道真

URL

https://bijinbenten.com/

見所

美と健康・長命の三願が叶う美人証明を出す日本で「たった一つ」の神社。
美人弁天の開扉日は、毎月第1・3日曜日です。
開扉日以外では、本城2丁目のカー&サイクル タナカにて「美人証明」を発行しています。

駐車場

あり 10台

創立

永正十年(1513年)

創始者/開山・開基

長尾景長

行事

毎月第1・第3日曜日 開扉日
11月3日 例祭

ご神体

弁天像

ログインすると情報を追加/編集できます。