御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
近江神宮ではいただけません
広告

おうみじんぐう

近江神宮
滋賀県 近江神宮前駅

授与所
午前9時〜午後4時30分

御朱印・御朱印帳

御朱印 (1種類)

近江神宮の御朱印は1種類です。

近江神宮の御朱印

300円

「京都大津京鎮座」の印に重ねて「奉拝」と墨書きされ、真ん中に社紋の「桜さざ波」の印と神社印が押されています。

御朱印をもっと見る|
151
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

無料駐車場あり

近江神宮について

時計神社


漏刻(水時計)をお造りになり時報を始められた天智天皇にちなみ境内にはロレックス社奉納の火時計(漏刻祭の日に点火)、オメガ社奉納の漏刻が設置されています。
「時計館宝物館」には和時計、古時計が展示してあります。

百人一首の聖地


小倉百人一首の巻頭は天智天皇の御製であることから歌かるたの祖神と仰がれており「かるた祭 かるた開きの儀」、名人位クイーン位決定戦が行われ映画「ちはやふる」のロケ地としても使用されました。

おすすめの投稿

きどっち
2022年06月18日(土)
1154投稿

園城寺(三井寺)から近江神宮まで徒歩で向かってみました。
京阪電鉄に乗ると3駅分なのですが、本数があまりなくタイミングも悪そうだったので、約3km弱の道程だし歩こう!ってことで30分ほどかけて歩いてみました。

御祭神 天智天皇(天命開別大神)

ご鎮座は昭和15年11月7日とまだ歴史の浅い神社となります。
この地に近江大津宮があったとされ、湖国では天智天皇に対する崇敬が厚く、明治30年頃から滋賀県民の間に天智天皇を祀る神宮の創建運動が高まり、昭和に入って昭和天皇の御勅許を賜わり創建されたそうです。

また天智天皇は「小倉百人一首」の一番歌「秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露にぬれつつ」を詠まれたことから、「競技かるた名人位・クイーン位決定戦」などが行われ、「かるたの殿堂」とも称されています。

私が参拝した数日後となる6月10日には「漏刻祭」が執り行われたとニュースが流れていました。
漏刻とは水時計ですが、天智天皇は漏刻を設置して時刻制度を確立されたということで、6月10日の時の記念日に時計を献納し舞楽が奉納されます。

近江神宮の鳥居

二の鳥居
一の鳥居はここから東へ約250mほどのところにあります。

近江神宮の山門

楼門
近江神宮と言えば、個人的にはこの朱色の楼門のイメージがあります。

近江神宮の山門
近江神宮の本殿

外拝殿

近江神宮の狛犬

外拝殿の手前にいらっしゃる狛犬さん

近江神宮の狛犬
近江神宮の本殿

内拝殿

近江神宮の建物その他

轟太鼓

近江神宮の建物その他

外拝殿から楼門方向

近江神宮の手水

手水舎

近江神宮の歴史

由緒高札

近江神宮の建物その他

外拝殿でお詣りしたあとは、栖松遙拝殿に向かいます。

近江神宮の末社

栖松遙拝殿

近江神宮の建物その他
近江神宮の建物その他
近江神宮の御朱印

御朱印

もっと読む
ナナ
2022年10月23日(日)
467投稿

以前より参拝したかった近江神宮⛩
赤い大きな楼門と百人一首のイメージだけで自分で勝手に想像していた様子とは違い、スッキリとした厳かな雰囲気の神社さんでした。

御祭神 天智天皇

天智天皇は漏刻を設置し時刻制度のを確立されました。
境内には漏刻を再現した時計があります。
ロレックス、オメガの寄進の物でした☘️

近江神宮(滋賀県)

ニノ鳥居⛩

近江神宮の手水

手水舎

近江神宮の山門

楼門
このイメージが強かった

近江神宮の狛犬

真っ白で輝いていた狛犬さん

近江神宮(滋賀県)

外拝殿

近江神宮(滋賀県)

内拝殿
厳かな雰囲気です

近江神宮(滋賀県)

拝殿の後に見える本殿

近江神宮(滋賀県)
近江神宮の山門

内拝殿から見た境内
スッキリと広い境内

近江神宮の建物その他

百人一首が沢山飾られています

近江神宮の建物その他
近江神宮の建物その他

日時計

近江神宮の建物その他

日時計

近江神宮(滋賀県)

古代日時計
龍なのかな?ホルムが凄く気になりました☘️
ロレックス寄贈です

近江神宮(滋賀県)
近江神宮の御朱印

御朱印
社務所で書いて頂いている間、何やら可愛らしい書き置き御朱印発見!
どうやら来年の新年用御朱印みたいでした。もう来月の用意なんですねー。
一年あっという間に過ぎてしまいますね💦

もっと読む
投稿をもっと見る(175件)

歴史

明治30年頃から、滋賀県民の間に天智天皇を祀る神宮の創建運動が高まり、昭和に入り昭和天皇の御勅許を賜り、昭和15年11月7日御鎮座。

天智天皇が遷都した大津宮の跡地に建てられています。

歴史をもっと見る|
13

近江神宮の基本情報

住所滋賀県大津市神宮町1−1
行き方

JR湖西線「大津京駅」より徒歩20分
京阪石山坂本線「近江神宮前駅」より徒歩10分

アクセスを詳しく見る
名称近江神宮
読み方おうみじんぐう
参拝時間

授与所
午前9時〜午後4時30分

参拝料

境内無料、宝物館:一般300円、小中学生150円

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号077-522-3725
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://oumijingu.org
おみくじあり
お守りあり
絵馬あり
SNS

巡礼の詳細情報

春の京阪・御朱印めぐり2021

詳細情報

ご祭神《主》天智天皇(天命開別大神)
創建時代昭和十五年
ご由緒

明治30年頃から、滋賀県民の間に天智天皇を祀る神宮の創建運動が高まり、昭和に入り昭和天皇の御勅許を賜り、昭和15年11月7日御鎮座。

天智天皇が遷都した大津宮の跡地に建てられています。

体験おみくじお宮参り結婚式七五三御朱印博物館祭りアニメなどサブカル花の名所

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ