御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
羽盡神社ではいただけません
広告

はぞろじんじゃ

羽盡神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県蕨駅

投稿日:2018年10月08日(月)
参拝:2018年9月吉日
この神社に納められた神器「秋草双雀鏡」は秋草に戯れる2羽の雀が裏面に施されています。
境内には、秋の七草が七福神の名とともに植えられていて、女郎花や萩の花が咲いていました。

本殿裏の梅の木にはいっぱい実がついていてとてもいい香りでした。

御朱印は、毎月第1・3日曜日の朝9時~11時までの間でいただけるようです。
羽盡神社の芸術
秋草双雀鏡の拡大図
羽盡神社の歴史
秋草双雀鏡の説明
羽盡神社の鳥居
<鳥居>左には「百穀豊稔」「兆民富康」、右側には「海宇清泰」「郷党体祥」と書かれています。
「宇」という字には「天」とか「宇宙」とか「無限」という意味もあるらしいので、海も空も何もかもすべてという事なんでしょうか。
羽盡神社の本殿
<拝殿>
羽盡神社の末社
<荒波波喜神社>社殿には何も書いてなかったんですが、掃除道具に「荒波波喜様 専用」と書いてありました。
羽盡神社の像
お顔がなくてどういう像なのかわかりませんでした。浅間大明神の碑の傍らにひっそりと。
羽盡神社の歴史
<由緒書>
羽盡神社の自然
萩の花
羽盡神社の自然
本殿裏の梅。とてもいい香り。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
羽盡神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ