御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
宝山寺ではいただけません
広告

ほうざんじ

宝山寺のお参りの記録(2回目)
奈良県宝山寺駅

投稿日:2018年11月25日(日)
参拝:2018年11月吉日
神仏霊場の御朱印を頂きに再びやって来ました。
「再び」と言うのはおかしいのかな?なにせ記憶の無い頃から連れて来られてましたしね(苦笑)

シーズンオフは人もまばらだけどお店も開いてないという。
まぁ、そりゃそうか。殆ど参拝客がいらっしゃらなかった・・・。
と、思ったんですが午後から人が若干増えだし、どういうわけか門前に一個だけあった屋台が開き始めました。
今頃?って思ったんですがここに来られる方はたいてい車で、この時間帯に来られることが多いのかもしれませんが、(どこかに行った帰りと言った風)その参拝客目当てかもです。
そういえば帰りに閉まっていたお店もポツポツ開いていたような・・・。

まぁ、そんなこんなで今回はちゃんと大量の1円玉を所持してやって来ました。奥の院に行く道すがらズラリと並んでいらっしゃるお地蔵様やら観音様にお不動様。その前に登りながらチャリンチャリンと奉納しつつ参拝。
そして前回確かめられなかった白蛇様。
会えなかったんですが、もしやという場所は発見しました。
床下に網がかかってあってその前に賽銭箱が置かれてある。
ここかな?って覗いたんですが、まぁこの時期ですからもう冬眠されてるかもしれませんので分かりませんでした。
観音堂の裏です。ご興味のある方がいらっしゃれば確かめてみてください。多分、春までは見れないかもですが。

ところで、ここ、生駒聖天さんではむやみに願い事はしない方がいいかもってご存知でしたか?
「生駒聖天では、祈祷料を納め、歓喜天へ断ち物(喫煙・飲酒・ギャンブルなどの日常習慣を自分の意志で行わないこと)をすることを誓って、祈願者の願い事を叶えるように願う「願掛け」を行うことに注意をうながしている。「断ち物」を伴った祈祷は中断したり、変更が出来ない上に、断ち物を止めた場合には、祈願者に対して、凶事が起こる場合があるので、「断ち物による願掛け」を行う場合は、その点を理解した上で行う旨が記された文書が、拝殿(聖天堂)向かいの守札所の内部に掲示してある」ってあるんですって。
願掛けするときはご注意くださいね。
宝山寺の建物その他
宝山寺の建物その他
宝山寺の建物その他
宝山寺の建物その他
宝山寺の建物その他
仏足石の傍に置かれたミニミニ草履
宝山寺の建物その他
宝山寺の建物その他
弁天様
宝山寺の建物その他
弁天様の瓦屋根なんですが「銀杏かな?」と話していたんですが娘が「山と言う漢字にてっぺんが剣ではないか?」と言うんです。そういえばここ、生駒はニニギノ命が降り立ったという伝説がありその手には石切神社のご神体である剣を手にしていらっしゃったなと思い出しました。
宝山寺の周辺
ミケのケーブル
宝山寺の周辺
100周年だそうです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宝山寺の投稿をもっと見る84件
コメント
お問い合わせ