御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
瑞巌寺ではいただけません
広告

ずいがんじ|臨済宗妙心寺派

瑞巌寺
宮城県 松島海岸駅

御朱印・御朱印帳

御朱印(5種類)

瑞巌寺では「瑞巌寺の御朱印」「五大堂の御朱印」「三聖堂の御朱印」「四寺廻廊」「地蔵堂の御朱印」の5種類の御朱印をいただけます。

瑞巌寺の御朱印

300円
直書き

真ん中に聖観音、左に松島 瑞巌寺と書かれ、右上に青龍山の印、真ん中に三宝印、左下に瑞巌寺の印が押されています。
瑞巌寺の御本尊は、仙台藩の初段藩主である伊達政宗公の念持仏だったといわれています。

御朱印をもっと見る|
224
御朱印について
御朱印
あり

右上には山号である「青龍山」の印、御本尊が聖観世音菩薩であるため真ん中には「聖観音」、左には「松島 瑞巌寺」と書かれています。

限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
-

瑞巌寺について

近くには松島、境内には国宝


日本三景として観光名所である松島のお膝元にある風光明媚なお寺で、現存する本堂や総門の数々は国宝・重要文化財に指定されています。

伊達政宗の木像は「独眼竜」じゃない!?


伊達政宗17回忌に制作された等身大の木像が境内の宝物館に安置されていますが、こちらは眼帯をした「独眼竜政宗」ではなく両眼が備わったものとなっています。これ、政宗公本人の遺言らしいですよ。

宮城県のおすすめ2選🌸

広告

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(144件)
名称瑞巌寺
読み方ずいがんじ
参拝料

大人 700円

御朱印あり

右上には山号である「青龍山」の印、御本尊が聖観世音菩薩であるため真ん中には「聖観音」、左には「松島 瑞巌寺」と書かれています。

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号022-354-2023
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.zuiganji.or.jp/
お守りあり
SNS

巡礼の詳細情報

奥州三十三観音霊場

第6番

御本尊:聖観音

御詠歌:

打ち寄する 岸辺の波は 補陀洛や みの里の声も 松風の音も

詳細情報

ご本尊聖観世音菩薩
宗旨・宗派臨済宗妙心寺派
体験写経・写仏国宝重要文化財

Wikipediaからの引用

概要
瑞巌寺(ずいがんじ)は、宮城県宮城郡松島町にある臨済宗妙心寺派の仏教寺院である。
歴史
歴史[編集] 天台宗延福寺[編集] 平安時代の延福寺については、南北朝時代か室町時代初期の成立と思われる『天台記』が記すだけで、確かなことはわからない[1]。それによれば、延福寺は天長5年(828年) 淳和天皇の勅願寺として慈覚大師円仁が開山した天台宗の寺であったという[2]。円仁が開いたという話は他に正嘉元年(1257年)に書かれた『私聚百因縁集』に記されている。延福寺に限らず、平安時代まで遡ることが確実視される東北地方の古寺には、円仁の開山と伝えるところが多いが、事実ではないと考えられている[2]。円仁は関東出身ではあるが活動の舞台は中央にあった。慈覚開山とされる寺は、慈覚を名目上...Wikipediaで続きを読む
アクセス
交通アクセス[編集] 鉄道 : JR仙石線・松島海岸駅から徒歩5分、JR東北本線・松島駅から徒歩20分。 自動車 : 三陸自動車道・松島海岸ICより宮城県道144号赤沼松島線(長老坂)を経由して国道45号。
引用元情報瑞巌寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%91%9E%E5%B7%8C%E5%AF%BA&oldid=98196482

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ