御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
東本願寺(真宗本廟)ではいただけません
広告

ひがしほんがんじ(しんしゅうほんびょう)

東本願寺(真宗本廟)のお参りの記録(1回目)
京都府五条(京都市営)駅

投稿日:2017年09月22日(金)
参拝:2008年12月吉日
ここに来た理由は・・・鳩に餌をあげたかったからです(笑)
でももう今は出来ないんでしたっけ。京都市の条例で鳩に餌を与えてはいけないようになったんですよね?

御影堂が改修に入っててちょっと広さが半減してますが、ここの大きさは半端ないですよね。
どれもこれもでっかいです。
ここが満員になるんですから、信徒の多さを感じます。

そもそも親鸞聖人はエリートから庶民に仏教を広げた方。
破戒僧と言われながら妻帯も果たし、文字が読めなくとも「南無阿弥陀仏」と唱えていれば極楽浄土に行けるよと教えたわけです。
小難しい作法も法要もしなくていいと簡略化した仏教を広めたんですよね。ですので農民に広がったこの庶民派仏教の信徒数は多いのは当たり前なんです。

余談ですけど時々門徒の方は「般若心経は唱えてはいけないんだ」とおっしゃる方がおりますが、違いますよ?
「唱えてはいけない」のではなくて「唱えなくてもいいよ」と言う話ですからね。禁止じゃなく簡略化です。

あ、そうそう。こっから更に東にある「渉成園」と言うお庭はここの管轄です。
六条河原院の故地で、徳川家光から東本願寺に寄進されたお庭です。
東本願寺(真宗本廟)の建物その他
東本願寺(真宗本廟)の山門
東本願寺(真宗本廟)の自然
東本願寺(真宗本廟)の建物その他
東本願寺(真宗本廟)の建物その他
東本願寺(真宗本廟)の山門
東本願寺(真宗本廟)の建物その他
東本願寺(真宗本廟)の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
東本願寺(真宗本廟)の投稿をもっと見る82件
コメント
お問い合わせ