御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
白峰宮ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

境内の裏側

その他の巡礼の情報

さぬき十五社(第9番)

おすすめの投稿

くるくるきよせん
2024年03月11日(月)
1407投稿

四国八十八霊場79番札所天皇寺の境内に接して鎮座されている神社です。
由緒などについては 天皇寺の紹介で書かせていただきました。
今回の日帰り旅行では けっこうな数の寺社をお参りできました。
長尾寺・長尾天神宮・圓通寺・自性院・志度寺・一宮寺・根香寺・白峯寺・讃岐國分寺・天皇寺・
白峰宮で とっても満喫させていただきました。
信仰心があるとは思えない私ですが やはり寺社巡りをすると心が和みます。
こちらの白峰宮さんも 梅が美しく咲き ほっこりします。
鳥居が三輪鳥居で なんだか重厚な気分が伝わってきます。
狛犬の表情が他とは違っておもしろいです。
手水舎の屋根に リトル狛犬さんが乗っかっているような。
なぜだか分からないのですが 本殿が私を呼んでいたような気がして 写真を何枚も撮っていました。
きっとお導きだったのだと思います。
四国に来て良かった~。
次回はもう日帰りは無理かなぁ。

白峰宮(香川県)

石柱

白峰宮(香川県)

三輪鳥居

白峰宮(香川県)

天皇寺の境内を通り抜けて

白峰宮(香川県)

神馬

白峰宮(香川県)

狛犬の表情が他と違います

白峰宮(香川県)
白峰宮(香川県)

拝殿

白峰宮(香川県)

拝殿内陣

白峰宮(香川県)
白峰宮(香川県)

摂社(不明)

白峰宮(香川県)

社務所

白峰宮(香川県)

胎蔵界説法の扁額

白峰宮(香川県)

本殿

白峰宮(香川県)

本殿

白峰宮(香川県)
白峰宮(香川県)

楠の巨木

白峰宮(香川県)

天満宮

白峰宮(香川県)

力石

白峰宮(香川県)

手水舎の屋根に

白峰宮(香川県)

手水舎

白峰宮(香川県)

椿と梅

白峰宮(香川県)

左手は天皇寺の堂宇

白峰宮(香川県)

帰り道 沿岸を走ると瀬戸内海が見えます

もっと読む
ゆうこ
2023年05月27日(土)
61投稿

2度目ましてぇの参拝⛩️
今回の最大の目的は❣️
ところてん(笑)
食欲爆発です💥
夏場しかやってないので前回の参拝の時は閉まってたので・・・・😅
2度目だとよりゆっくりと参拝も出来てイイですね♫

白峰宮(香川県)

相変わらず素敵な鳥居

白峰宮(香川県)
白峰宮(香川県)
白峰宮の本殿
白峰宮(香川県)
白峰宮の本殿
白峰宮(香川県)
白峰宮(香川県)
白峰宮(香川県)
白峰宮(香川県)
白峰宮の建物その他

平日の午前中だったからか貸し切り状態❤️
香川県では有名なお店なので夏本番になってくると人が多い💦

白峰宮(香川県)

待ちに待ったところてん。
いろんな味があったけどやっぱり辛子酢醤油でしょ(笑)

白峰宮(香川県)

腹ごしらえの後は獣道の先にある瑠璃光院にも❤️

白峰宮(香川県)

今の時期はこの道は危険極まりない⚠️
大きな蜂が出没🐝
途中で泣きそうになった😭笑

白峰宮(香川県)
白峰宮(香川県)

無事に到着して参拝❤️
しばらく座ってぼーーっとして、鳥の声や、風で葉っぱが擦れる音を聞いてました🎵

白峰宮(香川県)
白峰宮の本殿
白峰宮の食事

ちょっとした山登りしたので、速攻で糖分摂取(笑)
ところてん食べたばかりなのに・・・・あんみつもいっちゃいました〜

白峰宮(香川県)

白峯宮来たら是非、味わってほしいです🫶

もっと読む
投稿をもっと見る(16件)

白峰宮の基本情報

住所香川県坂出市西庄町1712
行き方
アクセスを詳しく見る
名称白峰宮
読み方しらみねぐう
通称天皇さん、明ノ宮
参拝時間

参拝自由

参拝にかかる時間

10分

参拝料

なし

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし

詳細情報

ご祭神《主》崇徳天皇
ご神体不詳
創建時代長寛二年(1164)
本殿入母屋造
体験絵馬御朱印祭り有名人のお墓札所・七福神巡り伝説

Wikipediaからの引用

概要
白峰宮(しろみねぐう)は、香川県坂出市に鎮座する神社で、明治維新以前は崇徳天皇社であった。明ノ宮(あかりのみや)とも呼ばれる。旧社格は県社。さぬき十五社第九番。
歴史
歴史[編集] 保元の乱(1156年)の敗北により崇徳上皇は讃岐国へ配流され、同年旧暦8月10日に讃岐に上陸し最初の約3年間を林田の雲井御所で過ごした後、長寛2年(1164年)旧暦8月26日に崩御するまでの約6年間を鼓岳の御堂に幽閉されていたと云われ、その鼓岳は当地であるとの説がある。なお、当地ではなく府中鼓ヶ丘木ノ丸御殿(現在の鼓岡神社の場所)で過ごしたとも云われている。そして、上皇の玉体を荼毘にふすまでの間、当地の後方にある 清水に浸しておいたところ毎夜、上皇の御所があったとされる所から神光が輝いた[1]といわれる。二条天皇の宣旨を受け、崩御したその年のうちに御所の跡に上皇の鎮魂のため...Wikipediaで続きを読む
アクセス
交通アクセス[編集] 予讃線八十場駅から南へ800m。
行事
行事[編集] 10月第1日曜日は、例大祭が行われている。参加山車:江尻太鼓台、庄太鼓台、別宮太鼓台、醍醐北太鼓台、原獅子台
引用元情報白峰宮」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%99%BD%E5%B3%B0%E5%AE%AE&oldid=98824798

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ