御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さっぽろはちまんぐう

札幌八幡宮の編集履歴
2024年03月08日(金)
北海道 島松駅

Goshuinnistさんのプロフィール画像
Goshuinnist
2024年03月08日 09時52分

ご由緒

札幌八幡宮は昭和52年6月、先代菊池重武大教正長老によって建立されました。

菊池家は代々神職の家系で、その歴史は初代菊池伊知女から350年余りにわたります。
菊池伊知女は函館八幡宮に奉職、その後宮司となり、11代菊池出雲守重賢の代まで続きました。

明治新政府は、「王政復古・祭政一致」の方針により、仏教や神社神道、諸派神道を統一する「大教宣布の詔」を発しました。

更に新政府は神社の社家による世襲を認めず、函館八幡宮11代宮司菊池出雲守重賢は札幌神社(現北海道神宮)の2代目宮司となりました。

明治15年菊池重賢は、札幌神社宮司を辞し、札幌中央区南5西4(現ススキノラフィラ近く)に金刀比羅教会を建立し、崇敬者の心のよりどころとしたのです。

ところが、金刀比羅教会の土地は借地だったため、13代目の重雄の時代に転居を余儀なくされ、14代目の重武が北広島市輪厚に、札幌八幡宮を建立しました。
現在は、菊池重敏が2代目宮司として奉職しています。

参拝時間

授与所:9:00~17:00

駐車場

あり。

ログインすると情報を追加/編集できます。