御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

もりんじ|曹洞宗青龍山

茂林寺の編集履歴
2024年03月27日(水)
群馬県 茂林寺前駅

ドリルうさぎさんのプロフィール画像
ドリルうさぎ
2024年03月27日 23時37分

緯度

36.224415736556

編集前:36.2239342

経度

139.53111292666796

編集前:139.5318776

ご祭神/ご本尊

釈迦牟尼仏

URL

https://morinji.com/

編集前:http://www7.plala.or.jp/morin/

見所

文福茶釜(ぶんぶく茶釜)の寺。木曜日はお休みで、お庭の狸には会えますが、ご朱印は頂けません。

編集前:木曜日はお休みで、お庭の狸には会えますが、ご朱印は頂けません。

アクセス

東武伊勢崎線茂林寺前駅より徒歩8分。

トイレ

駐車場入口左側にあり。

編集前:駐車場にあり。

山号

青龍山

巡礼

つつじの館林七福神(大黒天)

御朱印の説明

真ん中に本尊釋迦如来と書かれた御朱印には右上に分福の印が押され、左に分福茶釜茂林寺と書かれています。真ん中に大きく分福と書かれた御朱印もあります。
どちらも分福茶釜ゆかりのお寺らしい御朱印です。

編集前:真ん中に本尊釋迦如来と書かれた御朱印には右上に分福の印が押され、左に分福茶釜茂林寺と書かれています。真ん中に大きく分福と書かれた御朱印もあります。
どちらも分福茶釜ゆかりのお寺らしい御朱印です。

Wikipedia

102629

ログインすると情報を追加/編集できます。