御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
石都々古和気神社ではいただけません
広告

いわつつこわけじんじゃ

石都々古和気神社のお参りの記録(1回目)
福島県磐城石川駅

投稿日:2017年11月29日(水)
参拝:2017年11月吉日
2
奥州紅葉狩りと題して東北の神社巡りをしてきました。
こちらの石都々古和気神社は私が子どもの頃に初詣に行っていた神社です。
こんな山だったとは。

やたら岩が置いてあります。
岩だらけです。
しかしパワースポットらいです。
そして地面が赤い絨毯のように一面真っ赤!
ここだけでもう満足したくらいの紅葉でした。
お天気が良ければもっと綺麗かと!

ちなみにこちらは鹽竈神社と同じ陸奥国一ノ宮であります。
こんな尊い神社に初詣させてもらえてたなんて。

磐城石川駅から歩いて10分程度。
向かう途中にある今出川沿いには桜の木がたくさんあります。
石川町は桜で有名な町ですので春に行かれると綺麗ですが、秋も良いですね!
とても田舎なのですがこんな立派な神社があるし、陸奥石川氏と歴史に残る有力大名が住まれていました(o^^o)

郡山から1時間ほどで着けますがSuicaは使えないのでSuicaで通らないように!
石都々古和気神社の鳥居
石都々古和気神社の狛犬
石都々古和気神社の狛犬
石都々古和気神社の建物その他
石都々古和気神社の歴史
いんたーなしょなる
石都々古和気神社(福島県)
石都々古和気神社の自然
石都々古和気神社の自然
石都々古和気神社の自然
石都々古和気神社の自然
石都々古和気神社の自然
石都々古和気神社の自然
降りるたび岩の紹介並にたんまり岩があります。
何故か日本語で岩の説明がありません。石の名前でわかるでしょってことかしら?
石都々古和気神社の建物その他
石都々古和気神社の建物その他
石都々古和気神社の自然
石都々古和気神社の鳥居
石都々古和気神社の御朱印
石都々古和気神社の歴史
ここ石川城は源有光公が初代城主を務め、秀吉公の奥州仕置により廃城となりました。
その最後の城主が政宗公の叔父、石川昭光公です。
廃城となったあと、昭光公は政宗公の家臣となり、角田へ移ります。
石都々古和気神社の歴史
三芦城とは石川城のことです。
裏から行くと登山です。途中お墓があります。人気がないので少し怖めです。

すてき

みんなのコメント2件)

本当に赤い絨毯みたいに綺麗ですね!
1枚1枚、わぁ~!と声が出てしまいます。
狛犬は雲に乗っているのですか?珍しくてかわいいですね。

もしも私が参拝したら写真を撮りまくってしまいそうです、きれいな神社ですね。

2017年11月29日(水)

テラヨリーモ・ジンジャスキーさん
紅葉具合が伝わって嬉しいです。ありがとうございます!
どこも絵になるので忙しかったです笑
狛犬は「飛翔獅子」と呼ばれているものだそうです。
昭和になってから作られたそうですが、とても高い技術を使っているらしく現在の技術では復元することはできないようです。
石川町HPに詳細がありました→http://navi.town.ishikawa.fukushima.jp/view/entry/004841.html

2017年11月30日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
石都々古和気神社の投稿をもっと見る97件
コメント
お問い合わせ