御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はくせついなり

白雪稲荷の編集履歴
2023年03月09日(木)
愛知県 東浦駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2023年03月09日 17時17分

ご由緒

由来は、天明6年(1786年)名古屋市万松寺に勧請されたが、何者かに盗まれてしまった。その後、半田の久野安太郎方に質入れ保管されていた。しかし、久野家に不幸が続いたので占い師に尋ねたところ、尊い物を預かっており、そのたたりに違いないと言われ、武豊六貫山の玉鉾神社の神官榊原氏を頼み、合祀された。その後、大正12年(1923年)榊原氏が職を去るにあたり、この白雪稲荷を藤江の御嶽教先達小田清陸(おだせいろく)氏に託された。そして大正14年(1925年)、現在地に遷座された。 (東浦町観光協会HPより)

編集前:由来は、天明6年(1786年)名古屋市万松寺に勧請されたが、何者かに盗まれてしまった。その後、半田の久野安太郎方に質入れ保管されていた。しかし、久野家に不幸が続いたので占い師に尋ねたところ、尊い物を預かっており、そのたたりに違いないと言われ、武豊六貫山の玉鉾神社の神官榊原氏を頼み、合祀された。その後、大正12年(1923年)榊原氏が職を去るにあたり、この白雪稲荷を藤江の御嶽教先達小田清陸(おだせいろく)氏に託された。そして大正14年(1925年)、現在地に遷座された。 (東浦町観光協会HPより)

創立

天明6年(1786)

ログインすると情報を追加/編集できます。