御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しんしょうじ|真宗大谷派京極山

信照寺の編集履歴
2023年02月07日(火)
愛知県 三河高浜駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2023年02月07日 11時05分

ご由緒

天正17年(1589) 僧常然により、 案内坂 (現在の榎前町内畑)の上に念仏道場 として開かれました。
天明元年(1781) 円流によって現在の寺地に本堂が造られると、これを機に信照寺の寺号を得て、念仏道場から信照寺へと生まれ変わりました。

山号

京極山

創立

天正17年(1589)

創始者/開山・開基

常然

ログインすると情報を追加/編集できます。